県内市町村の講座やイベントをご案内いたします。 ※県内市町村の講座やイベントの全てを網羅するものではありません。 ※掲載依頼があった順に掲載しております。 |
市町村名 | 水戸市 | 開 催 日 | R7.9.27(土) | ![]() |
講座・イベント名 | ヒューマンライフシンポジウム2025 | |||
内 容
|
水戸市では,水戸市男女平等参画基本条例が施行された9月を男女平等参画推進月間と定め,男女平等参画社会の実現に向けて,多くの市民がともに語り合い,ともに考えることを目的にヒューマンライフシンポジウムを開催しています。 今回は「ジェンダー平等の歴史を振り返り,未来に向けて自分たちができることを考える」をテーマに,基調講演と高校生の発表による2部構成で開催します。参加費は無料で,市外の方もご参加いただけます。皆様のご参加をお待ちしています! 詳しくは下記ホームページをご覧ください。 https://www.city.mito.lg.jp/page/54029.html |
|||
他市町村からの申し込みの可否 | 可 | |||
お問い合わせ先 | 水戸市 市民協働部 男女平等参画課 029-226-3161 |
市町村名 | 水戸市 | 開 催 日 | R7.9.7(日)~9.28(月) | ![]() |
講座・イベント名 | 水戸市男女平等参画推進月間市民企画講座 | |||
内 容 |
水戸市では,市民参加による男女平等参画社の実現を推進するため,水戸市男女平等参画基本条例が施行された9月を男女平等参画推進月間として,市民活動団体と市が協力して市民企画講座を開催しています。 参加費はすべて無料で,市外の方もご参加いただけます。 皆様のご参加をお待ちしています! 詳しくは下記ホームページをご覧ください。 https://www.city.mito.lg.jp/page/102674.html |
|||
他市町村からの申し込みの可否 | 可 | |||
お問い合わせ先 | 水戸市 市民協働部 男女平等参画課 029-226-3161 |
市町村名 | 那珂市 | 開 催 日 | R7.6.7(土) | ![]() |
講座・イベント名 | 令和7年度 男女共同参画啓発講演会 「あなたの知らない名字の世界」 ~名字には隠れた日本文化がある~ |
|||
内 容 |
テレビ番組のハンコ対決などで有名な、苗字研究家の髙信幸男さんを講師にお招きします。 「あなたの知らない名字の世界」~名字には隠れた日本文化がある~と題し、『名字はどのようにできたのか』『どうして日本は夫婦同姓なのか』など、名字のお話しから「男女が対等に活動できる社会とは」を一緒に考えてみませんか。 市外のかたもご参加いただけます。 ▼詳細は下記ホームページをご覧ください。 https://www.city.naka.lg.jp/bunka-sports-shimin/page010948.html |
|||
他市町村からの申し込みの可否 | 可 | |||
お問い合わせ先 | 那珂市市民生活部市民協働課 電話番号 029-298-1111(内線263) |